無麻酔での歯石除去は問題あり?
通常、全身麻酔下で歯石除去を行う場合、超音波スケーラーという、超音波を用いた道具で歯石を完全に粉々にし、表面をキレイにします。
続いて1番肝心かつ歯周病の原因になる、歯周ポケットの汚れを同様に除去します。
その後、研磨剤を使って、さらなる歯石が付きにくいように歯の表面の凹凸を出来る限り無くします。
その一方で、無麻酔下での歯石除去は、歯石をバラバラにするだけなので、表面に細かな歯石が大量に残ります。
これだと表面は凸凹のままなので、その部分にはあっという間に歯石がくっついていきます。
また、一番肝心な歯周ポケットの汚れは完全に残ったままになります。
うまくいくと、歯周ポケットがむき出しになって、溜まっていた膿が滲み出てくることもありますが、根本的な改善にはなりません。
歯周病になった際、もし麻酔がかけられる余裕があるのなら(心音や血液検査でチェック)、全身麻酔下での歯石除去を検討してみるべきかと思われます。
0コメント